レイトショーで見てきました。ハリー。
先週の地上波でおさらいしててよかった^^
以下ネタバレかもしれないので隠しますー。
たいした事書いてないけど。笑
母曰く「最初の頃のほうが面白かった」
↑あなたそれは原作ちゃんと読みなさいよ。物語ってのは起承転結あるのよ。
今回に限らず毎回ですが、わかりやすいフラグが立ちまくる作品です。幼児向けだしね…
でも今回のフラグは読みたくなかった…読みたくなかったよ…orz
見終わってそのまま私自身が鬱モード突入しそうなほどでした。おわり。
あ、おわりません
あぁでもロンはやっぱり好きだわ私…お調子者っていうのが親近感湧きます。乗せられやすいwwwwwwww
すごくかっこよくなりましたよね、彼。^^ 上背もあってとてもステキだとおもいます。
あとドラ子のトゥンデレフラグがひしひしと。君には期待しているよ。←
双子の店出てきたのは嬉しかったけど学園内で使ったりしてるとこ見たかったなぁ。(・ω・)
双子・・・・・・・・・双子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
ルーナかわいいだいすき><
しかし最後のシーン(全員が杖を空に掲げる)はよかったなぁ。
力を合わせれば出来ないことなんてないんだよ、ていう典型ですが、まったくその通りなんだろうなぁこの世界においては。らしいっちゃ、らしい。ん。
なんかあたりさわりのない感想だなコレwwwwwwwww
でも最後に言っておこう
校長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
鬱モード に はいりますか ?
→ はい
いいえ
おわり。
PR