昨日あぁそうかそういうことかと思った竹と孫。主に竹谷。孫ごめん。マイ解釈注意。↓
まずは私的人物解説。
孫はいい意味で先天性電波です。(虫の気持ちがわかる・見分けがつく)しかし馬やその他飼育しているであろう哺乳類の気持ちはまったくわかりません。爬虫類とか毒虫とかそのへん。虫愛づる姫君並み。でも12才で昆虫好きってなんかかわいい^ω^
一方竹谷は人間には好かれますが動物達や虫達にはまったく好かれません。何故。
私は彼の「野性」性がそうさせているのではと思いました。
や‐せい【野性】
自然のままの性質。本能のままの性質。
(KEMApedia:1/20調べ)
動物は殆どの場合群れで行動します。その中で力の強い者がリーダーとなります。リーダーの力、それこそが「野性」であり、その気質(オーラ・畏怖感)で群れを治め、率います。
彼(竹谷)は人に対して野性を放つことはありません。しかし無意識的に、動物が意志を持っていることがわかる器官である「目」によって"虫以外"の動物には「野性」を存分に発揮するのではないでしょうか。眼力というものは、「流し目」「アイコンタクト」等という言葉があるように、意志を強く持って人を動かす力があります。それを最大限に実行出来るのが、彼の場合、動物達なのではないでしょうか。目を使うといっても彼は無意識下で、ただ動物を見るだけです。ただじーっと。しかしそこには確かに彼の野性が存在し、圧倒的な力を放つのです。あくまでも本人無自覚です。端的にいうと、動物達はその野性に怯えています。動物は「大人しく」することで服従をアピールします。それを人間は勘違いして大人しい→なついている、と解釈します。『竹谷先輩懐かれてるんですねーっ』。竹谷も竹谷で『んー?そうだなぁ大人しいなぁーっ』とか言います。馬鹿です。
竹谷の救いのあるところは野性と理性がうまい具合に兼ね合っているところです。逆に兼合いのない例が七松です。
竹谷 ■■■■■■■□□□ 70%
七松 ■■■■■■■■■■ 100%
100%野性 もう割り切るしかないさーてな感じですか。七松も七松で内に冷静なところはあると思いますが(笑)
あと世間では、竹谷は動物を使って忍務する、というイメージが強いですが私もそうです。しかし上で述べた通り、無意識下の圧力で懐かれてなんかいません。哀れ。
※上記で虫以外としましたが、ここでは虫には自我はないものとします。
さてここからが竹孫です。
既述のように竹谷は動物に好かれません。当然虫の見分けなんかつきません(動物はなんとなくわかる)ので、逃がしたら適当に捕まえるしかありません。しかし孫兵は見分けがつくので当然『なに適当に捕まえてきてるんですかーっ!!!』ですね。竹谷はなんでばれたんだろうと思いながら『じゃぁ俺が捕まえに行ったときはお前が一緒にきてくたら安心だな!』とか言います。これでフラグはたちましたね。
毒虫捜索は危ないので1年生達は基本お留守番。というわけでベーコンレタスタイムです。み な ぎ っ て き た 。
と、ここまで書いておいてなんなんですがぶっちゃけ竹孫についてはまだ模索中なんです。このままここに書いてもいいんですがもうちょっと時間かけたいなぁと思います。歯切れは悪いですがここで終了。うーん。竹孫いいんだが個人個人で好きすぎてどう絡めていいのかわからん。ツン気味に押してくる孫に押し切られそうな竹谷とかもいいなぁ。多分あたしの中で竹谷が上左か下右かでゆらいでいるせいでもありますね。その原因がこへ竹です。ここでまたあの暴君ですよ^^^^
もともとザンスクとかチカナリとか片方がかなりのツンでDV気味なのが好みっちゃ好みなんですが、殴る蹴るそのものではなく、
『まぁいっか。こいつこれくらいしても死なないだろ』
これです。
でまぁ殴る蹴るがあるわけなんですが相方ももちろん死にません。これはツンな方が無意識に殴る蹴るの「加減」をしています。こ こ で す 。チカナリはともかくザンスクなんてスク死んじゃう!とは思いません。加減してますから。ここがツンDVの愛の部分ですね。撲殺天使大好きです。愛なら仕方ない。
なんか性癖の話しにまで飛躍してしまった…^^^^^^^
でまぁこへ滝とかも好きなんですが滝は噛み付くなとか引っかくなとか注文が多い子だと思います。まぁ暴君が聞くとは思いませんが滝を怒らせると口きいてくれないので暴君はおとなしくするしかありません。これもこれで好物です。(笑)
しかしこへ竹の場合竹谷に手加減しなくてもいいので暴君は調子乗って殴る蹴るします。むしろ殴る蹴るだけでいいんじゃないかな。笑顔で。
ぇーと…なんかこの先を書くと確実にドン引きされそうな感じなので打ち切ります。(笑)話しがだいぶそれた気がします…orz書きながら別方向に行くのはいつものことです(笑)
とりあえずわたしは竹谷が孫が生物が好きだ。竹孫考察はまぁ…気が向いたら。
そして今日不足分の布を買い足しに行くはずがサンプルを忘れたので今からドッキドキです。色わからん…アホか自分。
il||li _| ̄|○ il||l
PR