すいません東堂口調やけど内容はフェイゼロですすいませんすいません
↓とりあえず初見のときの感想。↓
【23話】
V-MAXもったいねぇぇぇwwwwwwww
たまらん・・・酒宴たまらん・・・
ウェイバーきゅんprpr
軍勢かっこいいよぉぉぉぉぉぉ
あらららららーーーーい!!!!!!!!
ウェイバーwwwwwwww
バサカさんぱねぇ
雁おじうわぁぁぁぁぁぁ死にかけぇぇぇぇぇwwwwwwww←
桜ちゃん・・・;;
葵さんのゴミを見るような目wwwwwww雁おじライフ0wwww
セイバーさん車押してる・・・だと・・・
セイバーさんそれ元部下やでぇ・・・
アアァァァァァァァサアアアアァァァアアァアアァァァァァァ!!!!
狂化ぱねぇ・・・;;
置鮎さんやべぇ
セイバー・・・
英雄王のエアがすげえ描写
文字で読んでも???やったのに
工事現場のアレだ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
人がゴミの(ry
うううわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ;;;;;;;;;
相性最悪すぎた・・・
ウェイバーふぁぁぁぁ・・・;;;
主従逆転の瞬間である
『彼方にこそ栄えあり!!届かぬからこそ挑むのだ!覇道を謳い、覇道を示す!!この背中を見守る臣下の為に!!!!』
・・・かっこよすぎる・・・
ああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁ
エルキきたぁぁぁぁぁぁ;;;
英雄王宝具多すぎ笑えない
『また幾度なりとも挑むがいいさ、征服王。時の果てまで余さず全て俺の庭だ。故に俺が保証する。ここは決してそなたを飽きさせることはない。』
「そなた」←最上級
ライダーァァァァァァ!!!;;;;;
オケアノス・・・
うぇぇええええぇぇ;;;;;;
忠道 大儀である
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ふぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁあぁああぁぁぁあぁぁぁぁぁああぁあぁlぁ;;
最後の切嗣かっこよすぎる…ちくしょう・・・
【24話】
なんだこの白い部屋
黒鍵かっけえけどそれ職権乱用です
OP無しなのか・・・ほんとに終わっちゃうのか・・・
雁おじwwwwwwww
ケイネス先生チーッス
うわぁぁぁぁバトルやばばばばばはばは
切嗣「ちょイミフ」
しんだ
アアアアアアアイリィィィィ;;
綺礼さんまじ化け物
泥が・・・
セイバー・・・;;
あれぇぇぇもう少しバサカさん引き伸ばしてくれよ!?イケボ!イケボー!!
ヒッ
画面こわいこわいこわいこわい
切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて 切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて切り捨てて
せ い か い
つらぁ・・・;;;
アンリマユ
もうむり
ギル「結婚しよう!」
セイバー「だがことわる」
最後のセイバーの叫びで涙止まらんくなった・・・orz
↑以上視聴中の嘆きの叫びでした^^^^^^^わたしメンヘラか何かみたいになっとるきめぇwwwwwwww
いやもうほんま・・・ライダーは相手が悪すぎたんよね。無駄に神気なんぞあるもんやから・・・orz
これ5次でセイバーが勝てたのが不思議なレベル。●●(ネタバレ)して気が緩みきったか慢心王!!!!!!
でもライダー組はほんと主人公やったね。あの傲慢で卑屈な未熟者がここまで成長できたのは、ライダーのおかげかもしれないけども、彼自身の自己に対する向き合い方の変化と、彼自身の特性(特技)のおかげじゃないかなと思いました。ライダーはちょこっとそのお手伝いをしてくれたんよね。
少年期の成長はとかく早い。だからこそ、予期しなかった主の成長に驚きつつも、「友」として、「臣下」として、最後まで共に駆け、挑むことでウェイバーの未来を決定付けたんですよね。遥か彼方のオケアノス・・・そこが彼らの第二の始まりの場だと信じています。
そしてライダー陣営が友情炸裂させてるのに金ぴかはちゃんと待っててあげるとか優しいね。でもそれはライダーを自分以外に王が存在するとすればこいつしかいないな、と認めたうえの行動なんよね。さすが王さま。ワインタダ飲みしてるニートじゃなかった。^^
「忠道 大儀である」→これは、なんていうか深いなぁって思った。事実、唯一無二の親友以外、他は全て雑種か敵(神)しかいなかった上に、限界したらしたで、呼び出した奴(時臣ィ)が忠臣かと思いきや、最終的に令呪で自分を殺すつもりだったとか、きっと彼なりに悔しさとか寂しさとか虚しさとかがあったと思うんですよね。だからこそ、既に消え去った王(ライダー)を裏切るどころか「生きて彼の生きた証を残す」と言い切ったウェイバーの忠誠に、少しの羨望を残しつつ、遥か未来に成し遂げる大義に対しての労いの言葉をかけて消えたんですよね。英雄王かっこいいよ。
そこだけな!←
ところ変わって。
やたら天井の低いコンサートホール舞台のその真下。
こいつらここで初めてご対面なんよな・・・ここ小説よんでるときゾクゾクきてた。すごい。
言切戦闘シーンについては文句なしです。よくやってくれたあの人間離れした動き。目の死んでる男二人の戦いとか誰得だ。私得でした^^^^^^^^^
ビュンビュン動くね!!!!SUGEEEEEEEEEEEE開いた口がふさがらねええwwwwwwwwwww
もうフェイゼロ知らん人もあの戦闘シーンだけでも見てほしいと思った!!Ufotableのスタッフさんを褒め称えて欲しい!!!!!ありがとうUfotable!!シンフォニア(テイルズOVA)もめっちゃ綺麗やしいい仕事するでまじで・・・
話は戻るけど。
アヴァロン装備の切嗣と予備令呪装備の綺礼君、どっちが有利かというと確実に切嗣なんにゃけどそこはまじかる八極拳の達人言峰綺礼。切嗣がダブルアクセルかけてんのに「じゃぁ俺も2倍で動くしー」っていうチートっぷりに切嗣さん「イミフwwwww」そらそうだ。生身の人間だぜ?魔術の腕なんて、治癒魔術の腕が良いってだけで攻撃はあくまで物理攻撃なのにこいつ強すぎるんじゃねーの!(跡部口調)
わりとあっさり切嗣のダブルアクセルに追いついて致命傷負わせて死んだと思ったらアヴァロン発動。超回復とかイミフこいつなんで生きてるの状態!綺礼ちゃんそれもう魔術を超えた魔法の領域やねん・・・。
3倍速・4倍速とスピードをあげてとうとう綺礼を沈めたと思った直前。聖杯の泥によって飲み込まれます。
気がつけばそこは聖杯の中。そこはかつて少年期を過ごした家。かつて青年期を生きた戦場。その時々に「選択」をしながら生き抜けば、最後は家族2人のみ。
さて問題です。地上60億人と、家族2人。切嗣はどちらを●す?
「切り捨て」て「正解」
さぁそしてセイバーさんやけど!!!
もうボロンボロンですな・・・。自分が正しいと信じた道を共に歩んだ臣下に相当恨まれてるとか考えもしなかったやろうしな。てかギネヴィアさんとのお話欲しかったなぁ・・・尺ェ・・・置鮎もっと喋らせてぇや・・・;;;;;
これは劇場版あると信じて良いのか・・・
ここで拾い物。↓
つらぁ・・・;;;;;;;;;
それでも聖杯さえあれば、
そう聖杯さえあれば、私は・・・
あぁぁぁぁぁもおおおおおおおぉぉぉぉぉ誰か助けてあげて誰か・・・だれか・・・orz
セイバーが「私の聖杯」と口走ったのも頷ける。
聖杯のキセキを信じて、もういちどやり直せると信じてい た の に 。
第三次聖杯戦争の折、悲願達成のために、規定外の英霊召喚をしたアインツベルン。
復讐者のクラスで召喚されたサーヴァントは、聖杯に取り込まれるやいなや、聖杯により、復讐者たる彼に託されたその「願い」を果たされる。
無色の力を侵され、流血の願望機となった聖杯は、切嗣の「ただひとつの純粋な願い」をも飲みこもうとして。
望みの絶えた『正義の味方』は、「選択」しました。
「セイバー、聖杯を
破壊せよ」
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
最後のセイバーの叫び声が頭から離れません。てか昨日寝る前に見たんやけどなかなか寝れなかった。てかもう寝たくなかった。今めっちゃ眠い。でも黒子見るために起きてる←
OP聞けなかったのが寂しいなぁ。まぁ「あと一度だけ奇跡は起こるだろう」なんて、この回に流すとか滑稽でしかないよね・・・。
奇麗な月の光は
ただ静かに
始まりへ朽ちていくよ
閉ざされた憧れは
まだ遠くへ
闇の中
君と生きた
日々の全て
優しい歌
世界の優しさを信じない人だから
誰よりも優しかった
生きていたよ未来へ
空に風を残して
↑OPEDで大好きな部分。
このあいだオケで歌ったら自然と涙が出た。つらい・・・orz
きっとうろぶっちーも思ってるで・・・
「視聴者が最高の愉悦を手に入れたはず」ってな!;;
そうだ辛ければ見なければ良い知らなければ良い、しかしあえて首を突っ込んでいく私達と言峰の何が違うっていうの?
人の不幸でメシウマという人の業を思い知らされるよね・・・。
はぁもうつらい・・・orz
つらいけど来週はショタ士郎クルー!!けっこうロリショタ多いのにこの鬱加減!いい加減にしろおおおおおおおお!!!!!ショタ士郎prprprprprprprprprprprprprprprてか明るいのはカラフィナさんのCDのCMだけやったな!!!!wwww
次回
『Fate/Zero』
PR